あらゆる状況で男なら何を切るか?何を切るは、切る牌をクリックしろ!
【401】〜【500】までの問題
難易度 | |
---|---|
S | 超いい問題・必須問題 |
A | むずい問題 |
B | 簡単な問題 |
C | バカでもわかる常識問題 |
Entry | 難易度 | Question | 条件 | ||||||||||||||||||||||||||||||
【409】 | S | ツモ ドラ ![]() |
何を切る? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【410】 | S | ツモ ドラ![]() |
【オーラスアガリトップ】 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【410】 | S | ツモ ドラ![]() |
【オーラスアガリトップ】 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【410】 | S | ツモ ドラ![]()
|
【オーラスアガリトップ】 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【410】 | S | ![]() |
【オーラス北家】 オーラスで3着目から親リーがかかった。 上家から出た ![]() トップ目と1400点なので、立直棒の分、あがればトップだ。 ![]() ![]() ![]() チーしてカン ![]() 親リーに振込むリスクを考えてスルーするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【410】 | S | ![]() |
オーラストップ目。 7巡目に ![]() ![]() 2着目からリーチ。 満貫でも振り込めばまくられるところ。 ここに2着目のリーチに通ってない ![]() 何を切るか? ツモ |
||||||||||||||||||||||||||||||
【410】 | S | ![]() |
さらに巡目が進んで親からポンが入る。 そして流れてきた ![]() ツモ |
||||||||||||||||||||||||||||||
【415】 | S | ![]() |
慎重な面子。 役牌とのシャボでリーチしたが、この判断は正しいか。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
【415】 | S | ![]() |
慎重な相手。 即リーするか? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【417】 | S | ![]() |
聴牌だが?どうするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【417】 | S | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
【南2局】31700点のトップ目の親 上家が29800点の2着目 ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【420】 | C | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【420】 | C | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【421】 | A | ![]() |
【東風戦東2局西家】赤なしルール 東1局に自分が3000・6000をツモでトップ目。 親の仕掛けの最終手出しは ![]() 北家の仕掛けの最終手出しは ![]() 何を切る? ツモ ドラ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
【421】 | A | ![]() |
東ラス、2着目。 3着目の親からリーチが入ったところ。 何を切る? ツモ |
||||||||||||||||||||||||||||||
【421】 | A | ![]() |
オーラス2着目。 トップ目は逃げ切りの仕掛けを入れている。 俺はトップ目から3倍満を直撃しないと逆転できないので、 諦め気味に2着キープの仕掛けを始めたところ、 3800点差の3着目からリーチが入る。 何を切るか? ツモ ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
【422】 | A | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【ラス前2着目南家】 どこを仕掛ける?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【423】 | A | ツモ | 【東風戦ラス前】赤なしルール 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【424】 | C | ツモ | 【6巡目】赤3枚ルール 赤3枚はまだ見えてない。何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【425】 | A | ドラ![]() |
【3巡目】 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【426】 | A | ツモ ドラ![]() |
【東2局北家】赤3枚ルール・配牌 赤3枚はまだ見えてない。何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【426】 | B | ドラ![]() |
【東3局西家】赤3枚ルール・配牌 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【427】 | A | ツモ ドラ![]() |
【東発の親】配牌 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【428】 | B | 何を切るか? | |||||||||||||||||||||||||||||||
【428】 | B | 何を切るか? | |||||||||||||||||||||||||||||||
【428】 | B | 【東場】親 何を切るか? |
|||||||||||||||||||||||||||||||
【428】 | A | 【オーラス】7000点差の2着 何を切るか? |
|||||||||||||||||||||||||||||||
【429】 | A | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
【東2局親15巡目】 対面から早い先行リーチが入っている。 さらに下家にはドラがポンされている。 巡目はもうわずかで通ってない牌は限られていて 萬子は ![]() ![]() ![]() ![]() 共通の現物の ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【430】 | A | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【430】 | A | ![]() ![]() ![]() ![]() |
【東1局】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先行リーチがかかった。 リーチの宣言牌 ![]() 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【430】 | A | ![]() ![]() ![]() ![]() |
【オーラスアガリトップ】 萬子が場に高い状況で ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
【431】 | B |
|
【南2局】40000点台のトップ目 |
||||||||||||||||||||||||||||||
【432】 | B | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【432】 | B | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【434】 | S | 自分の手牌![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
【東3局】南家トップ目![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【435】 | S | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
【南2局】トップ目 一枚切れの ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【436】 | S | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【東3局】親6巡目 小場で流れて超微差のラス目 どちらもションパイのシャンポン、リーチを掛けるか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【436】 | S | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【東3局】やや沈みのラス目 どちらもションパイのシャンポン、リーチを掛けるか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【437】 | B | ドラ![]() |
5万点オーバーのダントツ状態の親。![]() ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【437】 | B | ツモ ドラ![]() |
どちら切ってリーチするか? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【437】 | B | ツモ ドラ![]() |
どちら切ってリーチするか? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【437】 | B | ドラ![]() |
どちら切ってリーチするか? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【438】 | S | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【東南戦オーラス】 前局に受けを間違えてカン ![]() ![]() 嫌なアヤがあるし、愚形 ![]() ![]() それとも即リーするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【439】 | S | ドラ![]() |
【南1局1本場】北家6巡目 ドラ3枚あるが、まだ2向聴で先行リーチが入っている。 一発は避けた形だが、さて何を切るか? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【440】 | S | ![]() |
さて、この手牌から何を切るか? ツモ ドラ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
【440】 | S | ![]() |
オーラスで、微差のラス目。 もう終盤に差し掛かるところ。 何を切るか? ツモ ドラ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
【440】 | S | ![]() |
何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【440】 | S | ![]() |
【13巡目】![]() ![]() 何を切る? ツモ ドラ ![]() リーチか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【440】 | S | ![]() |
【東南戦オーラス】 先行リーチが入っていて ![]() ![]() ![]() ![]() ツモ ドラ ![]() リーチか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【441】 | C | ![]() |
この切りの判断は正しいか? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ドラ![]() |
![]() ![]() 先行リーチが入ってるが、ドラ ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ドラ![]() |
【オーラス】 トップと6800点差 2着と3100点差 3着と800点差のラス目 ![]() ![]() リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | A | ツモ ドラ![]() |
【東3局東家7巡目】 すでに ![]() ![]() リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | A | ツモ ドラ![]() |
【東1局東家配牌】 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | A | ツモ ドラ![]() |
【東3局西家配牌】13700点のラス目 東1局下家に振り込み 東2局1本場は対面に振り込み 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ![]() ![]() |
【6巡目】 何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ![]() ![]() |
【7巡目】 何を切る?即リーチするか? ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ![]() ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
【赤なしルール】 何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | C | ツモ ドラ![]() ![]() |
【東場】 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | A | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【東3局配給原点】 リーチか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【443】 | A | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【南2局トップ目】 リーチか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【444】 | C | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【オーラス10巡目】3着目 トップと7500点差・2着と6600点差 リーチか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【445】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【445】 | B | ![]() ![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
【445】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【446】 | B | ![]() |
東発でいきなりチャンス手が入ったが、親リーチがかかっている。 キモのカン ![]() 切り遅れた ![]() ![]() それとも現物の ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
【446】 | B | ![]() |
親が高そーな仕掛けで手出し![]() さらに上家が ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
【446】 | B | ![]() |
北家の![]() ![]() 結果的には、即リーチして一発でツモったが、この判断は正しいか? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【446】 | B | ![]() |
東発に親マン放銃。 この局面で警戒すべき点はあったか? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【446】 | B | ![]() |
ずっと我慢を重ね、ラス目で迎えた親番だが、 安目を引いての聴牌だが、高目三色だ。 筒子は高いが、一色手を狙っている者はいない。 ![]() ここは堅くダマにするか?リーチか? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【449】 | S | ツモ ドラ![]() |
【東1局北家6巡目】 何を切るか? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【451】 | S | ツモ ドラ | 何を切る? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【451】 | S | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【453】 | S | ツモ ドラ![]() ![]() |
何を切る? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【453】 | S | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【453】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【454】 | C | ツモ ドラ![]() |
【東3局南家6巡目】 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【454】 | B | ツモ ドラ![]() |
【東3局南家6巡目】 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【454】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【455】 | C | ツモ
|
【南1局10巡目】 50200点持ちのトップ目 ![]() ダマに受けるとして、何切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【460】 | S | ツモ ドラ![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【461】 | S | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【東1局1本場】 前局7700をアガって上り調子の親から1枚目の ![]() この ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【465】 | S | ![]() |
何切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【476】 | B | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【東風戦東1局南家】 上家から ![]() 39〜満貫が見えるのでチーするとして、どう晒すか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【479】 | B | ツモ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【6巡目】 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【479】 | S | ツモ ドラ![]() |
【6巡目】 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【479】 | B | ツモ ドラ![]() |
【6巡目】 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【479】 | B | ツモ ドラ![]() |
【6巡目】 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【479】 | B | ツモ ドラ![]() |
【6巡目】 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【479】 | S | ツモ ドラ![]() |
【6巡目】 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【479】 | S | ツモ ドラ![]() |
【5巡目】 何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【480】 | S | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【480】 | S | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【484】 | S | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||||||||||||||||||||
【492】 | S | ![]() |
不調で迎えた東3局。 先行リーチを受けて、こちらはドラ4枚の勝負手。 廻りつつカン ![]() しかしこの必然のチーの是非は? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【493】 | S | ![]() |
何を切る? |
||||||||||||||||||||||||||||||
【494】 | S | ![]() |
トップ目が1件目リーチ。ラス目が追っかけリーチ。 2件のリーチが入ってるところにチーできる牌が出た。 どうする?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【495】 | S | ![]() |
フリテンの![]() ![]() ![]() ![]() チーテンを取るか? あとツモは2回しかない。
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【496】 | B | ![]() |
南場で三つ巴の様相。 ここで高め三色のピンフ聴牌だが、すでにドラ3ある。 リーチか?ダマか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【496】 | B | ![]() |
一巡ダマにしてたところ、高目三色に変化。 リーチか?ダマか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【496】 | B | ![]() |
南場で三つ巴の様相。 ここで高め三色のピンフ聴牌だが、すでにドラ3ある。 リーチか?ダマか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【496】 | B | ![]() |
18300点持ち、南場3着目の親。 リーチすれば親満確定だが、曲げるか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【497】 | B | ![]() |
タンヤオ聴牌だが、 河や場況を無視して単純な牌理として考えた場合に 何を切るか? ツモ ドラ ![]() また、ダマにするか?リーチを掛けるか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【498】 | A | ![]() |
東ラスの親で微差のトップ目。 何を切るか?また、リーチを掛けるか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【499】 | B | ![]() |
![]() 場に3枚 ![]() ![]() ![]() ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【499】 | B | ![]() |
ここで再度選択に迫られる。![]() ![]() さて、何を切るか。
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【500】 | C | ![]() |
前局、親被りで対面に満貫をツモられた。 3900以上のホンイツがみえているが、この ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【500】 | B | ![]() |
2枚目の![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【500】 | B | ![]() |
前局3900のダマをあがって迎えたこわい親番。 親がW ![]() ![]() どうする?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【500】 | A | ![]() |
上家からキモの![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【500】 | C | ![]() |
オーラスの親番。 トップ目と7900点差。 トップ目から ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【500】 | C | ![]() |
対面から![]() これは鳴くか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【500】 | C | ![]() |
前局上家から満貫をアガった対面の親番。 1枚目の ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【500】 | A | ![]() |
![]() ツモ |
||||||||||||||||||||||||||||||
【500】 | A | ![]() |
![]() ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||
【500】 | A | ![]() |
ラス前の親番。 上家から3枚目の ![]()
|