男の麻雀ポリシー
> 【493】 『手役センス【イッツー編】・02 一通目を残すかどうかは残りの孤立一九字牌との比較で取捨選択する』
【493】 『手役センス【イッツー編】・02 一通目を残すかどうかは残りの孤立一九字牌との比較で取捨選択する』
『手役センス【イッツー編】・02 一通目を残すかどうかは残りの孤立一九字牌との比較で取捨選択する』
・イッツー狙いは孤立端牌・字牌との比較で取捨選択する。
■ イッツーは孤立端牌(字牌)がある場合だけ狙う
■ イッツーは孤立端牌(字牌)がある場合だけ狙う
この配牌から何を切るか?
はドラ受け用に残す。
は
が入ると両面受けができるので残す。
は
が入ると好形両面が出来る。
となると、
で
受けをカバー出来る
が一番不要。
このときの
が
だったなら
でなくイッツー目を残す
のほうを切る。
イッツーを狙う場合は、他に完全に不要な牌がある場合だけだ。
結局イッツー目を狙っても成就していないだろう。
結末はリーチしてた対面が上家のダマにダイブしてジ・エンド。
≫ページ先頭へ