あらゆる状況で男なら何を切るか?何を切るは、切る牌をクリックしろ!
【201】〜【300】までの問題
難易度 | |
---|---|
S | 超いい問題・必須問題 |
A | むずい問題 |
B | 簡単な問題 |
C | バカでもわかる常識問題 |
Entry | 難易度 | Question | 条件 | ||||||||||||
【201】 | S | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【210】 | A | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【南2局南家ラス目】![]()
|
||||||||||||
【210】 | A | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【南2局南家ラス目】 先行リーチがかかっている。 リーチに ![]() ![]() ![]() ![]()
|
||||||||||||
【213】 | S | ツモ ドラ![]()
|
【東3局】 何を切る? |
||||||||||||
【213】 | S | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
【オーラス1本場】南家 3着 トップ北家と19700点差 2着東家と12000点差 ラス西家と14500点差 ![]()
|
||||||||||||
【213】 | S | ツモ ドラ![]() |
【東1局3巡目】北家 不調時の東発。ここからどんなメンツ構想を持って何を切るか? |
||||||||||||
【213】 | A | ツモ ドラ![]() ![]()
|
【東1局南家】 親からツモ切りリーチが入っている。 ![]() 一発目は現物の ![]() 二発目は何を切る? ヒント: ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||
【213】 | A | ツモ ドラ![]() ![]()
|
【東1局南家】 親からツモ切りリーチが入っている。 ![]() 一発目は現物の ![]() 二発目は何を切る? ヒント: ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||
【218】 | A | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【218】 | A | ドラ![]() |
赤なしルール 何を切る? |
||||||||||||
【218】 | B | ドラ![]() |
赤3枚ルール 何を切る? |
||||||||||||
【218】 | A | ドラ![]() |
赤なしルール 何を切る? |
||||||||||||
【218】 | A | ドラ![]() |
赤なしルール 何を切る? |
||||||||||||
【218】 | S | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【220】 | S | ![]() |
親が300点しかない。 バラバラから仕掛けたが、この仕掛けの是非は? |
||||||||||||
【220】 | S | ![]() |
ここは上家からリーチが入ったが、1向聴からゼンツッパ。 |
||||||||||||
【220】 | S | ![]() |
東1で7700、東2で8000、東3で8000放銃した残り1300点の親。 役牌は1鳴きするか?2鳴きか? |
||||||||||||
【220】 | S | ![]() |
東1局で倍満をロンあがり。 16000点を振り込んだ奴は虫の息。 この次の局での注意すべき点は何か。 |
||||||||||||
【220】 | S | ![]() |
上家から前局親マンを直撃して、7700点残りで虫の息。 タンピン一盃口ドラドラを聴牌。 これ、リーチするか? |
||||||||||||
【220】 | S | ![]() |
南場ということで慎重にダマにしていたところ、ラス目がリーチに来た。 ドラ ![]() ![]() このまま追っかけるか? それともダマ続行か? |
||||||||||||
【220】 | S | ![]() |
通常のオープン戦。 南1局だが、すでに上家が虫の息。 現在3着目で、 トップとは8400点差。 2着とは900点差。 リーチか?ダマか? |
||||||||||||
【228】 | B | ![]() |
南3局の親番で18000をあがってトップに立った。 ラス前で2着とは1900点差で微差のトップだが、リーチをかけるか? |
||||||||||||
【229】 | S | 何を切る? | |||||||||||||
【229】 | S | 何を切る? | |||||||||||||
【229】 | S | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【237】 | A | ツモ ドラ![]() |
【オーラス1本場南家8800点持ち】2着は親:34700点 何を切る? |
||||||||||||
【243】 | C |
ドラ |
何を切る? | ||||||||||||
【243】 | C | ドラ | 何を切る? | ||||||||||||
【245】 | A | ツモ ドラ![]() |
【東3局】親の配牌 何を切る? |
||||||||||||
【245】 | A | ツモ ドラ![]() |
【東3局】子の3巡目 何を切る? |
||||||||||||
【245】 | C | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【245】 | C | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【247】 | A | ![]() |
何を切る? ツモ ドラ ![]() |
||||||||||||
【247】 | A | ![]() |
何を切る? ドラ ![]() |
||||||||||||
【247】 | A | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【247】 | A | ドラ![]() |
【東2局11巡目】北家 何を切る? |
||||||||||||
【247】 | A |
ドラ |
何を切る? | ||||||||||||
【249】 | A | ![]() |
何を切るか? | ||||||||||||
【259】 | S | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【259】 | S | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【259】 | S | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【260】 | B | ツモ ドラ![]() |
【3巡目】 何を切る? |
||||||||||||
【264】 | B | ツモ ドラ![]()
|
東場東家 何を切る? |
||||||||||||
【264】 | B | ![]() ツモ ドラ ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【259】 | S | ツモ ドラ![]() |
何を切る?リーチするか?
|
||||||||||||
【259】 | S | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【259】 | S | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【261】 | A | ドラ![]() |
【東2局2本場】リーチ棒2本が供託 北家 2枚目の ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||
【262】 | A | ドラ![]() |
【東1局 西家】 5巡目 何を切る? |
||||||||||||
【262】 | A | ドラ![]() |
【12巡目】 リーチか?
|
||||||||||||
【263】 | C | ドラ![]() |
【東場親5巡目】 何を切る? |
||||||||||||
【263】 | C | ツモ ドラ | 【東場親7巡目】 何を切る? |
||||||||||||
【265】 | B | ツモ ドラ![]()
|
何を切る? | ||||||||||||
【265】 | B | ツモ ドラ![]()
|
何を切る? | ||||||||||||
【266】 | A | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【267】 | B | ツモ ドラ![]()
|
同点2着の親からリーチ。 何を切る? |
||||||||||||
【268】 | S | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
【南2局】31700点のトップ目の親 上家が29800点の2着目 ![]() ![]()
|
||||||||||||
【271】 | A | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【271】 | A | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【271】 | A | ドラ![]() |
【7巡目】 何を切る? |
||||||||||||
【272】 | S | ツモ ドラ![]() |
【5巡目】 何を切る? |
||||||||||||
【272】 | S | ツモ ドラ![]() |
【3巡目】 何を切る? |
||||||||||||
【272】 | S | ドラ![]() |
【5巡目】 何を切る? |
||||||||||||
【272】 | S | ツモ ドラ![]() |
【4巡目】 何を切る? |
||||||||||||
【272】 | S | ドラ | 【配牌】 何を切る? |
||||||||||||
【272】 | S | ドラ![]() |
【4巡目】 何を切る? |
||||||||||||
【272】 | S | ドラ![]() |
【7巡目】 何を切る? |
||||||||||||
【273】 | A | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【273】 | A | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【273】 | A | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【273】 | A | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【273】 | A | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【274】 | S |
ドラ
|
【ラス目北家12巡目】 何を切る? |
||||||||||||
【277】 | S | ![]() |
一人イケイケがいて他はわりと慎重派。 1枚切れの字牌待ち、リーチするか? |
||||||||||||
【284】 | B | ドラ | 何を切る? | ||||||||||||
【284】 | B | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【284】 | B | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【284】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【289】 | S | ツモ ドラ![]() |
【序盤】 何を切る? |
||||||||||||
【289】 | S | ドラ![]() |
【序盤】 何を切る? |
||||||||||||
【289】 | B | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【289】 | A | ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【289】 | A | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【289】 | A | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【289】 | B | ツモ ドラ![]() |
何を切る? | ||||||||||||
【291】 | A | ![]() |
レートをみてのとおり、タコ3人相手。 どうする? |
||||||||||||
【291】 | A | ![]() |
どーみてもタコ3人の卓。 何を切るか? |
||||||||||||
【292】 | S | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【東2局1本場11巡目】 2つ仕掛けている親が ![]() 親は2つ鳴いてテンパイ気配ビンビンだが。
|
||||||||||||
【292】 | S | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【東2局1本場11巡目】 親が ![]() ![]() ![]()
|
||||||||||||
【292】 | S | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【ラス前南家配牌】17900点の3着目 どんな構想で手を進めるか?
|
||||||||||||
【292】 | S | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【東1局南家配牌】17900点の3着目 どんな構想で手を進めるか?
|