
タコ卓のバミューダトライアングルに迷い込んだ場合、
攻守でキーとなるのは「字牌」だ。
字牌をうまく使うことでタコ卓を逆支配する。
| ・タコ相手には字牌待ちが有効 ・両面よりも字牌シャボが有効 ・応用編として、先にフィニッシュ用字牌を温存しておく |
| ★使用上の注意 ・タコでも慎重派ならやめたほうが無難 ・早い巡目で使え 遅いとタコに手が入らないときは降りられてしまう |
字牌は役のつくものはタコにポンされることで餌を与えることになる。
逆に自分で使うと、タコは字牌待ちに弱いので強力な武器になる。
攻守の意味で字牌を粗末に扱わないのが、タコ卓攻略の鍵だ。
![]() |
レートをみてのとおり、タコ3人相手。 どうする? |
![]() |
この巡目でタコ相手なら 字牌シャボで一発アガリを狙うのが有効だろ。 |
![]() |
ほら出た。 一発と裏裏をおまけつきだ。 |
![]() |
どーみてもタコ3人の卓。 何を切るか? |
![]() |
ここは面子が足りてるので、 を切らずに 切りでいいだろう。 を重ねれば役だし、七対のフィニッシュにも使える。タコ卓なので、なるべく自ら仕掛けたくない。 七対になる可能性のある手牌だけに特に字牌は大事だ。 ここは先の展開を読んで を重ねに行くところだ。 |
![]() |
アウチ! が被ってしまった・・・本来なら ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() となっていなければならない。 ![]() でなく![]() を落とすのは七対含みだからだ。 |
![]() |
結果は同じだったけどな。 |
![]() |
これは地獄待ちだが、タコなら出てくる。 |