|
・役牌の手の仕掛けは役牌から仕掛けるのでは遅い |
![]() |
例えばこの手、どこから仕掛けるか? ・ から→10点これでは遅い。どうせ鳴くなら の出を待つ必要はない。・ から→30点 をポンすると頭を再構築しなければならない。手を狭めて頭候補を減らすのはデメリットのほうが大きい。 ・ ![]() から→40点ここをチーすると出にくい ![]() が残る。わざわざ愚形両面を自ら作る必要はない。 ・ ![]() から→90点ここは仕掛けて良し。 が出るのを待ってからでは遅い。・ ![]() から→100点36pから面子伸ばしで鳴けば、4面子構想も達成、頭も確保、 最終的な待ちも文句なしの100点。 ( ![]() か![]() 待ちがベストだが バックでもOK) |