『男の8枚好形・05 「11233457形」 【対子+6枚両嵌張最強形】 』 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・1467で2面子1雀頭完成する超好形 ・7を手なりで切ってしまうと、 67の二つの受け入れを否定することになる! ・6枚両嵌最強形の受容れ+連続形の1コずれが 頭として使えるのがポイント |
||||||||||||
★使用上の注意 ・すでに頭がある形のときは捌きが異なる! |
||||||||||||
好形パターン | ||||||||||||
|
★派生パターン | パターン分類名 | 好形 | 受け入れ |
「11233457形」 | 11頭型 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1467 |
「22344568形」 | 22頭型 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2578 |
「33455679形」 | 33頭型 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3689 |
「13455677形」 | 77頭型 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1247 |
「24566788形」 | 88頭型 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2578 |
「35677899形」 | 99頭型 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3689 |
![]() |
ここから何を切るか? |
![]() |
ここは![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これを切ってしまうと ![]() ![]() |
![]() |
首尾よく![]() 勿論リーチ。 |
![]() |
しかし対面が下家のうんこ仕掛けにダイブしてジエンド。 |
![]() |
何を切るか? |
![]() |
ここで8枚好形に気がついてソーズの2度受けを嫌うのだが、 これは間違いだ。 なぜならばすでに頭があるから、ここは ![]() |
![]() |
おかげで聴牌が遅れて、下家の![]() |