男の麻雀ポリシー > 【536】★『鉄壁守備・01 残すのは面前者・親の現物』〜打点の高いほうの現物を残す

【536】★『鉄壁守備・01 残すのは面前者・親の現物』〜打点の高いほうの現物を残す

 「打点の高いほうの現物を残す」

 ・子より親の現物
 ・鳴いている者よりも面前組の現物を残す
 ・攻撃(リーチ)を受けたときの備えに
  一発でも切れる牌が1枚でも多くあったほうがいい

■ 面前組のリーチ一発に切れる牌を残す

東3局で微差のトップ目。

北家の仕掛けが入っている。

形だけでいうとを残して切りだが、

(ピンズのほうが厚いので)

状況を考慮すると何を切るか?
画像ではを切っているが、これは間違い。

ここはやはりを切ってを残す。

理由は南家の現物だからだ。
南家は面前だからリーチ攻撃を受けたときのために
1枚でも多くリーチに一発で切れる現物を残しておきたい。

北家の現物を残すのは、
すでに鳴いているのであまり意味がない。
鳴いている者に一発はない

ここは親の現物がないので、南家の現物を残しておく場面。

周辺で面子構成を考えておけば、

南家から攻撃を受けたときに受けやすい。
南家からリーチが入り、北家が放銃。

南家のリーチがさっきの場面でかからないとも限らないから

序盤でも油断は禁物だ。

を切ってを残すのはそういった理由。
≫ページ先頭へ