なぜ「15形」が愚形に含まれるかというと、「3の受入れが重複している」からだ。 牌理上、損な選択になりがちだ。
が一番手損がない。 ピンズはの受入れが重複しているからだ。 ただし、15に3を引いたら両嵌になるので、面子作成上捌きやすさはある。 それでも、例えば、からを切るよりはマシだ。 もしここで正解としているを切った後に をツモったとしても何も問題はない。 からを切り、マンズの上へ伸ばしていけばいい。 ロスはだけ。 は他に切る牌がなければここで切る。 もちろんにを引いたとしたら、 の形で残し、他に切る牌がなければを切る。