男の麻雀ポリシー
> 【506】『男の対・鳴き・10 鳴き聴牌へのケア』〜第二の河を参考にしろ!
【506】『男の対・鳴き・10 鳴き聴牌へのケア』〜第二の河を参考にしろ!
例えば、ドラポンでタンヤオドラ3濃厚、しかもツモ切り続きの親。
現物以外に切れないと思いきや、上家の河にも注目。
『男の対・鳴き・10 鳴き聴牌へのケア』〜第二の河を参考にしろ!
・タンヤオドラ3ならチュウチャン牌はポンチーを入れるはず。
・ツモ切りが始まる前の上家の捨て牌も参考になる。
・それが入らなかった上家の河は準安牌、ということになる。
★使用上の注意
ただし、レベルが上がるほど裏をかいてくるので注意が必要。
≫ページ先頭へ