『男の6枚好形・02 「234557形」 【順子+嵌張対子形】 』 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・男の6枚好形「234557形」は7を切って仮テンを取る基本形。 ・234557形からは5を切る場合と7を切る場合がある。 ・ヘッドが中張牌なら7切りシャボ仮聴に受ける。 ・ヘッドが老頭牌なら5切り嵌張受に受ける。 ・「234577形」よりか、好形変化が少ない! |
||||||||||||||||||||
★使用上の注意 ・好形コラボの形には注意(【518】好形コラボ参照) |
||||||||||||||||||||
好形パターン | ||||||||||||||||||||
|
『男の6枚好形・11 「234577形」 【4連形+1コトビ対子形】 』 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・男の6枚好形「234577形」は「234557形」より好形変化の多い好形。 ・ヘッドレスに強い形。ヘッドレスは残す。 ・ヘッドありは7を切る。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★使用上の注意 ・好形コラボの形には注意(【518】好形コラボ参照) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
好形パターン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
234557形は7を切っておけば、134ツモで両面に変化する。
つまり両面変化が、単独嵌張57の1.5倍になる。
それだけでなく、もう一つの頭のクッツキにも対応出来る。つまり実質単独嵌張の2.5倍だ。
横に長く頭も兼ねるのでクッツキの幅も広い。
234556形との違いは、
234557形が一つ離れていて連続形でない分、「仮テン」にならないか、なるかだ。
|
「234557形」の片割れの変化が、 両面変化が二つある中張牌ならば「7」を切って、 どちらが頭になってもいいように構える。 |
|
「234557形」の片割れの変化が、 一九字牌牌ならば「5」を切って、 「7」への「8」クッツキも残す。 |