『男の3枚愚形・04 「223形」 【端両面対子形】 』 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・男の3枚好形『455形』=抱える ・3枚愚形『223形』=2か3を先切りして23(両面)か22(頭)に決める。 ・『223形』の2はこの形で残すメリットが少ない。 →「2」を引いて暗刻にならないと価値がない。 ・だから、頭が他にある場合は223からは2を先切りしていい。 |
|||||||||||||
★使用上の注意 ・頭のない形の場合はまだ切ってはいけない(頭のない形は弱い) |
|||||||||||||
愚形パターン | |||||||||||||
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() メンツ手を見た場合、何を切るのがセンスだ? |
![]() |
ここは難しいが、![]() 七対を見るなら切ってはいけないが、頭候補が他に二つもあり、 ![]() ![]() ![]() 一刻も早く好形化( ![]() ![]() |
![]() |
結果は裏目の![]() ![]() ![]() という戦略上の駆け引きを重視してこれは正着打としておく。 |