男のフェイク |
---|
・ホンイツ仕掛けは極力警戒させないで、仕掛けていく |
男のフェイク
ホンイツを否定してホンイツでアガる。
大物手をあがりやすくする方法は、相手に警戒させないところにある。
電影大王位決定戦#12
![]() |
【東3局南家】 ここから何を切る? これまでの捨て牌は、 ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||
![]() |
ここでは![]() ![]() ![]() 筒子の高い河で ![]() ![]() ![]() だから一色手の匂いを少しでも消すために ![]() そして、 ![]() ![]() ![]() メンホンチートイが必要ならそうするしかないが、 ホンイツ2役の方が遥かにアガリやすいだろ。 結局 ![]() ![]() こうなると一色手見え見え、2枚目の役牌は出にくいだろ。 もっと言えば ![]() ![]() こうなってしまうと ![]() ![]() 満貫以上の聴牌が入らない限り出ない。 |
||||||||
![]() |
下家の筒子仕掛けに対して南家。 だから対面の仕掛けに対して切る場合、
|
||||||||
![]() |
結果
|
女流モンド杯
![]() |
東発の北家。 いきなりこの大物手、既にマンズを余らしているので一色手っぽくない。 しかしメンホンチートイだと ![]() ![]() ではどうやってアガリ切るか? |
![]() |
下家から絶好の 絶好のドラが鳴けたが、ではここから何を切るか? |
![]() |
捨て牌がホンイチっぽくないので、ここは 絶好の |
![]() |
![]() 他から見たらタンヤオドラ3にしか見えない。 |
![]() |
下家からリーチが入ったものの、 1枚切れの ![]() |
![]() |
これは技ありだろ。 |
![]() |
この手、ドラが
A)だと確実に手役を警戒され、 ここは |
|
![]() |
そして面子はもう足りてるので、 さらに |
|
![]() |
まだ巡目も早く、他には聴牌は入ってないだろうし、ここでは![]() ![]() 2フーロして注目が集まっているので、 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() さらに都合がいいことに ![]() 絶好のピンズ聴牌。ピンズのホンイツなのに、ピンズが河に安い。 ![]() 聴牌後に ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
他がタンヤオのほうを警戒していた分、 すんなり ![]() ![]() ![]() |