・決め打ちしたほうがよい形かどうか判断する ・メンツ切りは切り順を工夫する |
![]() |
手なりなら三暗刻狙いで字牌だが、何を切るのがいいか? |
![]() |
![]() ![]() 面子の ![]() ![]() ![]() 一番アガリに近いだろ。 仮に暗刻が出来ても打点で1面子のロスはカバーできる。 迷わないように真ん中から切ったのか。 ![]() ![]() ![]() 決して ![]() ![]() ![]() この順に切ると、チートイが透けてしまう。 |
![]() |
首尾よく![]() ![]() 対子場ではションパイは重ねやすい。 |
![]() |
リーチ。 両面 ![]() ![]() ![]() 。。。まあいいか。 出るときは出るし。 |
![]() |
すでに聴牌していた対面がつかんだ。 この1枚切れの ![]() 捨て牌からして止めて欲しかったところだが。 この手、一手替わり三色だが、 ![]() ![]() 手替わりが茨の道で、打点もそれに見合わないし 、勝負にはならんだろ。 |
![]() |
結局出て裏も乗って12000。あー! |