【194】『上下対面・05 下家と接戦のときは遠い仕掛けを控える』 |
---|
・下家と競り時、有利な状況を壊さないため、遠い仕掛けは控える。 ・1枚目の役牌などはスルーするくらいの余裕を持つ。 |
![]() |
配牌から手牌にある![]() 鳴くべきかどうか。 鳴いて2900で愚形残り。 ここは下家と競っているので、ツモ番を増やす鳴きは控えるべきだろう。 |
![]() |
ここで出た![]() まだ闘える形ではない。 仕掛けるとしたら2枚目だろう。 |
![]() |
結局2枚目もスルー。 面前で聴牌して、押さえつけのリーチをかけた。 下家に1000・2000をツモられたわけだが、まあ悪くはない。 2枚目を鳴いて ![]() ![]() |