『男の多面張・03 鳴いて多面待ちになるマンガンを作る』 |
---|
・鳴いてチンイツのハネマンは良くあるが、 この場合自然と多面待ちになるだろ。 ・同じ理屈で、鳴いて意図的に4面待ち以上を作る鳴きをするのも アリだろう。 ・タンピン系の完全一向聴や、メンチンの鳴きには抵抗があるが、 打点次第で鳴いて多面待ちを作ることも考慮しておくと 攻撃の幅が広がる。 ・どう鳴いたら4面待ち以上が作れるか、 パターンをシミュレーションしておくことも訓練したほうがいい。 |
|
面前ですでに聴牌。
ドラツモでの3面待ちがあるので、ダマにするのが普通だが、
場の状況次第で、待ちにしたくない場合(場に高い)など、
をポンして
を切れば
即席3面待ちに受けかえる手もある。
ポン後にドラをツモっても入れ替えればよい。