男の麻雀ポリシー
> 【135】☆『男の3枚好形・04 「126形」 【辺張+6形】 』〜3・4が有効牌・単独辺張より好形
【135】☆『男の3枚好形・04 「126形」 【辺張+6形】 』〜3・4が有効牌・単独辺張より好形
・126形は3・4が有効牌
・3ツモで面子完成、4ツモで246両嵌になる。
・単独辺張より好形。
好形パターン
好形
名称
変化
126形
889形
3枚愚形
■ 126p89mからは9mを切る
■ 126p89mからは9mを切る
何を切るか?
ここは
切りでOK。
まず
はホンイツに渡れる牌なのでまだ切らない。
切るとしたらどちらかの辺張だが、
の形なら
のほうを嫌った方がいい。
形は
ツモのとき
両嵌形になるからだ。
ツモ→
ポン→そして
ツモ。
狙い通りに嵌った。
勿論ここからは
切り。
をツモって聴牌。
が出てマンガンの和了りとなった。
≫ページ先頭へ